アーカイブ:2021年 7月
-
よくわかる!フォームジャッキング攻撃の仕組みと対策方法!
「フォームジャッキング攻撃」はサイバー犯罪者が通販サイトなどを改ざんし、利用者のクレジットカード情報を盗む攻撃です。 クレジットカード情報の入力フォームに悪意のあるプログラムが仕掛けられ、利用者が情報を入力するとサ…詳細を見る -
ビッシング・リバースビッシングとは?手口と対策法を徹底解説!
会社の上司から「今日中にここに電話して、パソコンのログインパスワードを変更してほしい」というメッセージが届いたら要注意です。 それは「リバースビッシング」の可能性が高く、会社の上司になりすました犯人がユーザーからロ…詳細を見る -
【ゼロクリック詐欺】はワンクリック詐欺の進化形!手口と対処法
ワンクリック詐欺なら知っているけど、ゼロクリック詐欺ってどんなサイバー攻撃ですか? ゼロクリック詐欺はWEBサイトを開いただけで被害を受ける危険性があるサイバー攻撃です。 サイトを開くだけならわたしも被害に遭いそうで…詳細を見る -
F5アタックとは?攻撃内容や被害事例から知る対策法を解説!
「F5アタック」というサイバー攻撃を聞いたのですがどんな攻撃でしょうか? 「F5アタック」とは攻撃者がWebサイトにアクセスし、キーボードの「F5」キーを繰り返し押して再読み込みさせることで負荷をかけ、サーバーをダウン…詳細を見る -
辞書攻撃とは?攻撃内容と過去の事例から学ぶ4つの対策法
辞書攻撃は辞書に記載されている単語を片っ端から試して、パスワードを見つけ出す攻撃手法です。 覚えやすくするため、パスワードに好きな人物名や食べ物の名前を入れていませんか? 企業なら主な業務名や企業理念をパスワ…詳細を見る -
【ディープフェイク】とは?AIを活用した最先端のサイバー攻撃!
ディープフェイクって何かの記事で読んだことがあるけど合成写真のようなものですよね? 合成という意味では同じですが、ディープフェイクは偽の動画や音声をAIの学習機能を用いて作成する技術です。 残念なことにディープフェイ…詳細を見る -
Ping(ICMP)フラッド攻撃とは?攻撃内容・対策法紹介
先日知り合いから「Pingフラッド攻撃を受けて大変だった」って話を聞いたんですが、「Pingフラッド攻撃」って何ですか? 「Pingフラッド攻撃」は「ICMPフラッド攻撃」とも呼ばれ、サイトへの大量のアクセスを集中させ…詳細を見る -
SQLインジェクション攻撃とは?攻撃内容・被害事例・対策法紹介
最近「SQLインジェクション攻撃」という言葉をよく耳にしますが、SQLインジェクション攻撃ってなんですか? SQLインジェクション攻撃とは簡単に説明するとWebアプリケーションの脆弱性を突いて、「悪意のある行動をさせる…詳細を見る -
【DoS攻撃・DDoS攻撃】とは?その攻撃内容と効果的な対策法
最近「DoS攻撃」やら「DDoS攻撃」って言葉を耳にしますが、これっていったいどんなサイバー攻撃なんですか? 簡単に説明するとサイト(ホームページ)にアクセスを集中させて、サーバーが耐えきれずにダウンする悪意ある攻撃で…詳細を見る -
中間者攻撃とは?手口・被害事例・有効な対策について徹底解説!
テレワークが増え気分転換がてらカフェやホテルなどで仕事をすることも増えてきました。でも「カフェなどで使えるFree Wi-Fiは個人情報が盗まれる危険がある」とよく聞きますが、本当に危険なのでしょうか? Free Wi…詳細を見る